- 施術コラム一覧 - 正しい松葉杖の使い方①

正しい松葉杖の使い方①

2021.04.13

こんばんは。とーごう接骨院です。

今回は『松葉杖』についてお話します。
松葉杖はよく耳にする補助具ですが、
正しい使い方があります。

松葉杖は、T字の形をした一般的な杖よりも
痛みのある脚への体重がかかるのを減らしてくれます。
また、1本で使う方もいれば2本で使う方もいます。

まず、基本の姿勢は。
松葉杖の長さを調整した後、両方の松葉杖を床に着け
松葉杖を『漢字の八の字』に置きます。

次に歩き方ですが。
両方の松葉杖を前に先に出し、
ケガをしてない足から踏み出します。

持ち方としては、松葉杖の握るところがあって

更にその上にもう一本
脇で体重をかけるような部分もあり、
松葉杖にもたれ脇を圧迫すると、
神経を圧迫して痺れや力の入りにくさが
出ることがあるので
松葉杖の一番上と脇の空間を開け、
脇を締め両手に体重が乗るようにし、
移動すると負荷が少なく歩行できます。

当院ではけがをされた方に
松葉杖の貸し出しも行っております。
使い方などの相談も受け付けています。
是非、ご相談下さい。

次回は『松葉杖を使った階段の昇り降り』をお話します。

HOME



お気軽にご相談ください とーごう接骨院
スマホの方はタップで電話がかかります
メールでのお問い合わせはこちら

アクセス情報

所在地

〒475-0931
愛知県半田市新宮町3-227-1

駐車場

20台あり

休診日

水曜午後・土曜午後・日曜

ご予約について

当院は予約優先制となっております